久しぶりに Linux に戻ってきた

背景

macOS がいよいよ Docker for desktop と気持ち悪いので、人生何度めかのLinux移行を決意した。そのためにヤフオクでいい感じの PC を物色して入手した。

page.auctions.yahoo.co.jp

一昔前の Workstation だけど、必要十分。HDD -> SSD 化して、 GPU も付けた。総額で 6 万円くらいかかった。しかし、十分快適だ。

OS

OS はなんか盛んに開発されている風の Pop!_OS を採用した。開発者の System76 は Linux プリインストールPCを販売しているメーカーで、過去にワシも Laptop を購入したりしたことがあった。

pop.system76.com toki.hatenadiary.com

この頃はたしか gentoo だったか arch をインストールして使っていた記憶…

環境構築

久しぶりにセットアップすると新しいアプリやらで感心させられる。

基本系

shell はいつもの zsh と zim を採用した。イケてる terminal がかんたんにできる。$SHELL ってなんですか?って人はスルーしてください。

zimfw.sh

vimlua で書かれた nvim 亜種の lunarvim を入れた。これはいいぞ。IDEvscode だけど、それでもよく使うから助かる。

github.com

それと apt 辞めよう運動によりnala をインストールした。速いミラーにかんたんに切り替えられたり、余計なパッケージをインストールしないようにしてくれたり、結果速くなったりでかなりイケてる。

gitlab.com

Window Managerはメモリーもふんだんにあるし gnome をのまま使ってる。terminal は mac で利用していた Warp がかなりお気に入りだったが、まだ Linux 版がないので Warp 以前に利用していた kity を入れた。

sw.kovidgoyal.net

その他 IDEvscode 、docker / docker-compose 等もインストールした。

DB 操作系

仕事柄 mongodb を多様するので Studio 3T をインストールした。やっぱこれが最強。

studio3t.com

その他は dbeaver で対応する。

dbeaver.io

ブラウザ

デフォルトで Firefox がインストールされているが、男は黙って Developers Edition だろ!?ということで入れた。心が落ち着く。

www.mozilla.org

あとは Brave とかもいれてある。

brave.com

仮想環境

macOSmacbook pro があるので Windows 環境だけ KVM で構築した。サクサク動く。

www.linux-kvm.org

みんな大好き Virtualbox も一応インストールしているが、今回は macOS で使っていた Multipass はインストールしなかった。

www.virtualbox.org

multipass.run

最後に

自分はこれくらいで仕事ができてしまう。Web上で仕事が完結するのでありがたい限りだ。

98日間の服役を経て出所しました

なお、お迎えを募集したのですが、適任者の応募はありませんでした。

続きを読む

"地域包括ケア病棟ライフ"に至までの軌跡

前回の続き。

toki.hatenadiary.com

救急車で運ばれて手術が必要としていたのに、リスクが高すぎて手術ができなかった場合、温存を主としたリハビリをすることになるのですが、これを 地域包括ケア という制度を利用するのが一般的で(手術後は普通のリハビリらしい)、保険の適応上60日間の限度入院日数?で日常生活できるまでに復帰しなければならない。もしできなければ?さぁ、よくわからない。

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/kaigo_koureisha/chiiki-houkatsu/

板橋区立医師会病院

最初は朝起きたら動けなかった。4月4日の日曜日。トイレに行きたいけど行けない。起き上がろうとすると全身に激痛。なんとか起き上がってベッドに腰をかけても筋肉が思うように動かないから姿勢を維持できない。このままではベッドで漏らしてしまうので泣きながら這ってトイレまで行って便座に座って用を足した。そこでギブアップ。救急車を呼んだ。この後、激痛のせいか記憶がない。気がついたら病院のベッドだった。

www.instagram.com

特に目立ったのは左脚の痺れや痛み。

www.instagram.com

左脚は脳が命じてもピクンとうなずく程度にしか動かなかった。この病院に10日間入院している間にもリハビリをして、少し動く程度にまで回復したけど、車椅子の足置きに自力で脚を載せられない状態だった。

www.instagram.com

MRIも撮った。まぁ、わかってたけど…同院では手術できるドクターがいないと言われて転院が決まった。

www.instagram.com

東京医科大学病院

手術は過去に2回してて、いずれもここにお世話になっている。難治性喘息もここで診てもらっている。身体が悪すぎてあちこちに病院をわけると外来が大変だし、入院しちゃうと結構面倒くさいことが多かったのでまとめた。しかし、整形外科の通院に2年以上間があいてしまっていたため初診扱いとなり、板橋区立医師会病院に入院中にタクシーつかって外来診察を受けるという事案に…そうしないと入院できないからプロトコルなんでってことで。いざ入院したら2年前にも同じ科で入院してたので覚えてくれてた先生とかもいて、久しぶりって感じになるなど、どっちなんだよって感じ。

2年前の入院

結局、似たような状況で入院して手術の計画があった。しかし、呼吸器の状態が悪すぎて、さらに若干40歳ちょいで腰椎固定術の3回目をやるというのはいかがなものか?長生きできないぞ?的な意味で手術をするのを嫌がられた。幸か不幸か神経根ブロック駐車がミラクルヒットして温存となったのだった…

今回の入院

これはもう呼吸器内科とも連携して大型プロジェクトを組んで頑張りますんで

と教授回診のときに教授にいわれた。そうなんか。やればできるじゃん!と思った。しかし、退院まで1度も呼吸器内科の医師に会うこともなく過ぎていった…

呼吸器内科の反対

要するに手術で全身麻酔をすると自発呼吸できないので気管挿管するのだけど、最中に喘息発作が起きると気管が締まって管が抜けなくなる。そうなると気管切開して一生自発呼吸できなくなる可能性が高いので手術はしないほうがいいってことになった。まぁ、最終的な決断は自分がしたのだけど、2年前にはそんな話聞いてなかったけどどうなん?と思ったけど、あの時はまだ呼吸器内科をこちらに転院していなかったからよくわかってなかっただけなんだなと思うと恐ろしい。かくして手術室の予定もキャンセルされて、ときふじをどっか別の病院に追い出してベッドを空けなくては!という感じになった。いきなりの塩対応で笑った。

ソーシャルワーカー

東京医大ソーシャルワーカーには呼吸器内科で治療費が高すぎて高額医療費制度だけでは生きていけないという相談をして、まぁ、過去にいろいろとあったのだけど、運悪くときふじを救ってくれるセーフティネットがなくて泣いたという過去があった。 note.com

その時に担当してくださったソーシャルワーカーさんが今回、すごくよく立ち振る舞ってくれて助かった。 そんなにワシを早く追い出したかったのか。 ありがたい。

最初に入院していた板橋区立医師会病院が地域包括ケアもやっているとのことで、こちらをすべり止めにしていろんな包括ケア病棟に申込をしていきましょう!ということになった。がしかし…

またしても制度の隙間の闇に落ちるのか?と不安になった。

回復曲線の鈍化

リハビリも地道に続けていた。東京医大を退院することろにはここまで…しかし、回復曲線は一気に鈍化カーブに入る。

www.instagram.com

リハビリテーション エーデルワイス病院

ここにきて20日くらいかな?とにかく毎日ストレッチと筋トレ。メニューは違えどしばらくは東京医大でやっていたことと変わらなかったが、1日にこなす時間がほぼ倍になっていて死にそう。一昨日くらいからやっと松葉杖の練習が始まった。タイムリミットは60日。7月15にまでに回復できるのか?次回、「エーデルワイスより愛を込めて」お楽しみに!

【悲報】腰部脊柱管狭窄症再発のお知らせ

関係者各位

皆様方におかれましては

この不甲斐ない豚野郎

とお感じのことかと存じ上げます。改めておわび申し上げます。

タイムライン

date place event
2021-04-04 自宅 → 板橋区医師会病院 起床したら痛みで動けず救急車呼ぶ。そのまま板橋区医師会病院に緊急入院する。
2021-04-05 板橋区医師会病院 MRI撮る。颯爽に整形の医師に「ここではオペできないから転院はよ」とサジを投げられる。
2021-04-09 板橋区医師会病院 転院先を探しつつリハビリにいそしむ。左脚がどうやっても動かなくなる。
2021-04-13 板橋区医師会病院 → 東京医科大学病院 転院
2021-04-27 東京医科大学病院 諸々検査の結果、喘息が酷すぎて気管挿管して全身麻酔した後で発作になると気管が萎縮してしまい管が抜けなくなるリスクがあり、そうなった場合、一生人口肺・呼吸器の人になってしまうため手術をキャンセルする。
2021-04-28 東京医科大学病院 ソーシャルワーカーと再認識合わせ。手術後と手術なしとでリハビリで利用できる制度が違うとのことで、自分の場合は手術をしないことになったので地域包括ケアという制度を活用することになる。また、地域包括ケア病棟という専門病棟をもつ病院への転院をする必要が出てきた。家からそれなりに近いところでソーシャルワーカーと転院先を探す。また、40歳以上で脊柱管狭窄症であれば特定疾患ということで介護保険適応になるということも教えてもらって、躊躇泣く申請した。多分、初めてなんか補助を受けられるなにかを使える気がする。
2021-05-07 youtube 全力マンキン、突然のカツラダ活動停止
2021-05-10 東京医科大学病院 包括ケア病棟にエントリーしまくるも御祈りされまくる日々。転院元の病院をすべり止めでエントリーするもこちらも断られる始末。理由は「若いから」。なんてこったい。
2021-05-12 東京医科大学病院 次男が体調不良(腹痛)のため休校。しかし、病院に連れて行けず人生初のリモート通院付添…その後もエントリーしていた包括ケア病棟でいくつか受け入れ可能というフィードバックあり。 全力マンキン、カツラダ、カツモンに改名し活動再開を発表
2021-05-13 東京医科大学病院 包括ケア病棟の電話面談をしまくる日々…
2021-05-14 東京医科大学病院 介護保険の審査。転院先が決まる。
2021-05-17 東京医科大学病院リハビリテーション エーデルワイス病院 転院
2021-05-27 リハビリテーション エーデルワイス病院 現在に至る

今後について

左足のマヒ?がどうしても残ってしまいそうです。包括ケアのリハビリ入院が最長60日までなので、そこを超えるまでに日常生活ができるところまで復活することが当面の目標ですが、それも叶わない場合、なんらかの装具等のツールを使って退院とし、外来で継続してリハビリを続けるということになりそうです。また、マヒが残るとなると身体障害者手帳の話もそろそろって感じかもしれません。難治性喘息で酸素ボンベも手放せないのでなかなか悩ましい感じです。

また、なんか進展あったらご報告します。そんじゃまた。

#買って良かった2020 を(主に)Amazonの購入履歴から振り返る

お題「#買って良かった2020

アイリスオーヤマ 精米機 家庭用 銘柄純白づき 40銘柄対応 コンパクト 簡単操作 RCI-B5-W

玄米でお米をいただくことの多い我が家。昔なら近所のコイン精米にいっていたのですが、呼吸機能低下により困難なため購入。🍚が美味しすぎて太ります🐷

かかとつるつるクリーム

かかとだけに収まらずいろんなところに塗っている・・・

かかとつるつるクリーム

かかとつるつるクリーム

  • メディア: その他

フットマッサージャー

退院後、ステロイドの副作用で脚がめっちゃ浮腫んで大変だったのです・・・これでなんとか乗り越えられました。

Wellue AirBP血圧計

Bluetoothスマホ連携血圧計

GL.iNet GL-AR750S-Ext ギガビット 無線LAN WiFi vpnトラベルルーター

入院の友として最強だった。

ティファール マルチクッカー クックフォーミー エクスプレス 6.0L CY8511JP

あれ?ワシこんなに料理できたっけ?って気持ちにさせてくれる。

モバイルモニター モバイルディスプレイcocopar 12.5インチ スイッチ用モニター

入院中もデュアルモニター(看護師に怒られた)

ベッドのサイドポケット

入院中のマルチタップを隠したり便利。退院後も使ってる。

リングO2(リングオーツー) 長時間用パルスオキシメータ

今は別の使ってるけど、スマートパルスオキシメーター。喘息er必須。

Dotoy led バーライト usb ライト 32CM

磁石であらゆるところにLEDライト。これでデスクの照明ができた。子どもたちのデスクライトにも採用。コスパ高し。

PC モニター アーム 液晶ディスプレイアーム ガススプリング式 ガス圧式 ディスプレイスタンド クランプ式 17~27インチ 耐荷重2~6.5kg ZJ25-01 ACCURTEK

どんどん増えていくモニターに…

JIACHAN 電源タップ タワー式 9個USB 12個コンセント 約3m 急速充電 掛ける可能 3段 ホワイト (3層, 白)

ガチ勢を演出できるマルチタップ。

番外編

MacBook Pro 16インチCTO

Keychron K2 Mechanical Keyboard

Keychron K2 Wireless Mechanical Keyboard (Version 2)www.keychron.com

© 2020 時藤屋 all rights reserved.