"地域包括ケア病棟ライフ"に至までの軌跡

前回の続き。

toki.hatenadiary.com

救急車で運ばれて手術が必要としていたのに、リスクが高すぎて手術ができなかった場合、温存を主としたリハビリをすることになるのですが、これを 地域包括ケア という制度を利用するのが一般的で(手術後は普通のリハビリらしい)、保険の適応上60日間の限度入院日数?で日常生活できるまでに復帰しなければならない。もしできなければ?さぁ、よくわからない。

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/kaigo_koureisha/chiiki-houkatsu/

板橋区立医師会病院

最初は朝起きたら動けなかった。4月4日の日曜日。トイレに行きたいけど行けない。起き上がろうとすると全身に激痛。なんとか起き上がってベッドに腰をかけても筋肉が思うように動かないから姿勢を維持できない。このままではベッドで漏らしてしまうので泣きながら這ってトイレまで行って便座に座って用を足した。そこでギブアップ。救急車を呼んだ。この後、激痛のせいか記憶がない。気がついたら病院のベッドだった。

www.instagram.com

特に目立ったのは左脚の痺れや痛み。

www.instagram.com

左脚は脳が命じてもピクンとうなずく程度にしか動かなかった。この病院に10日間入院している間にもリハビリをして、少し動く程度にまで回復したけど、車椅子の足置きに自力で脚を載せられない状態だった。

www.instagram.com

MRIも撮った。まぁ、わかってたけど…同院では手術できるドクターがいないと言われて転院が決まった。

www.instagram.com

東京医科大学病院

手術は過去に2回してて、いずれもここにお世話になっている。難治性喘息もここで診てもらっている。身体が悪すぎてあちこちに病院をわけると外来が大変だし、入院しちゃうと結構面倒くさいことが多かったのでまとめた。しかし、整形外科の通院に2年以上間があいてしまっていたため初診扱いとなり、板橋区立医師会病院に入院中にタクシーつかって外来診察を受けるという事案に…そうしないと入院できないからプロトコルなんでってことで。いざ入院したら2年前にも同じ科で入院してたので覚えてくれてた先生とかもいて、久しぶりって感じになるなど、どっちなんだよって感じ。

2年前の入院

結局、似たような状況で入院して手術の計画があった。しかし、呼吸器の状態が悪すぎて、さらに若干40歳ちょいで腰椎固定術の3回目をやるというのはいかがなものか?長生きできないぞ?的な意味で手術をするのを嫌がられた。幸か不幸か神経根ブロック駐車がミラクルヒットして温存となったのだった…

今回の入院

これはもう呼吸器内科とも連携して大型プロジェクトを組んで頑張りますんで

と教授回診のときに教授にいわれた。そうなんか。やればできるじゃん!と思った。しかし、退院まで1度も呼吸器内科の医師に会うこともなく過ぎていった…

呼吸器内科の反対

要するに手術で全身麻酔をすると自発呼吸できないので気管挿管するのだけど、最中に喘息発作が起きると気管が締まって管が抜けなくなる。そうなると気管切開して一生自発呼吸できなくなる可能性が高いので手術はしないほうがいいってことになった。まぁ、最終的な決断は自分がしたのだけど、2年前にはそんな話聞いてなかったけどどうなん?と思ったけど、あの時はまだ呼吸器内科をこちらに転院していなかったからよくわかってなかっただけなんだなと思うと恐ろしい。かくして手術室の予定もキャンセルされて、ときふじをどっか別の病院に追い出してベッドを空けなくては!という感じになった。いきなりの塩対応で笑った。

ソーシャルワーカー

東京医大ソーシャルワーカーには呼吸器内科で治療費が高すぎて高額医療費制度だけでは生きていけないという相談をして、まぁ、過去にいろいろとあったのだけど、運悪くときふじを救ってくれるセーフティネットがなくて泣いたという過去があった。 note.com

その時に担当してくださったソーシャルワーカーさんが今回、すごくよく立ち振る舞ってくれて助かった。 そんなにワシを早く追い出したかったのか。 ありがたい。

最初に入院していた板橋区立医師会病院が地域包括ケアもやっているとのことで、こちらをすべり止めにしていろんな包括ケア病棟に申込をしていきましょう!ということになった。がしかし…

またしても制度の隙間の闇に落ちるのか?と不安になった。

回復曲線の鈍化

リハビリも地道に続けていた。東京医大を退院することろにはここまで…しかし、回復曲線は一気に鈍化カーブに入る。

www.instagram.com

リハビリテーション エーデルワイス病院

ここにきて20日くらいかな?とにかく毎日ストレッチと筋トレ。メニューは違えどしばらくは東京医大でやっていたことと変わらなかったが、1日にこなす時間がほぼ倍になっていて死にそう。一昨日くらいからやっと松葉杖の練習が始まった。タイムリミットは60日。7月15にまでに回復できるのか?次回、「エーデルワイスより愛を込めて」お楽しみに!

© 2020 時藤屋 all rights reserved.